忍者ブログ
へたれたプログラマの憂鬱

へたれたプログラマの憂鬱

徒然なる日々の日記。 プログラムとお酒の事とか紹介します。
     
>> 新しいページ [1]  [2]  [3]  [4 過去のページ <<
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社に行くときによくあるのですが、ティッシュ的なものを配ってます。

大抵はすでに持っているのでスルーするのですが、先日はなんとマスクを配ってました。


思わずもらってしまいましたね。この季節毎日使いますしね!

それにしてもマスクを配ると考えた人素敵です。
ティッシュより単価安いのじゃないかしら?

拍手[1回]

PR
特に節約というわけではないのだけれども、よく使う場所の電球をLEDに変えてみました。

使っていたものは、45W×3個。つまり135Wの電気を食べていたわけですが、
変更したのは、3W×3個。つまり9Wまで節電できました。

LEDって素敵です。
1個300円という怪しげ格安な値段だったのですが、明るさも問題なく助かってます。

1日4時間使うとしても半年あれば元が取れちゃいますしねー



拍手[1回]

節約せにゃーあかんねん。
と知人に漏らしたところ、家計簿をつけるとよいというアドバイスをいただいた管理人です。如何お過ごしですか?


あーでも面倒くさくてこういうもはなかなか続けられないのは目に見えています。

そこで思い付いたのが、スーパーで買ったものをwebの家計簿にしてくれるシステム。
ポイントカードとかで解決できそうだし。
いろんな店舗が参入すれば、食品以外にもあらゆるものが家計簿にできすしねー


どこか作ってくれないかなー
そうしたらそのスーパーで優先的に買い物するのになー


拍手[1回]

何気なく源泉徴収を去年と比べて見たら去年より50万ほど少なくなっていた管理人です。如何お過ごしですか?


まぁそんなわけで今年は節約元年ですよ。はい。

毎日晩ごはんもお供に買っていたお茶を沸かすようになりました。
お昼もランチパスポートで節約してます。
極力朝晩は自炊するように努めてます。
焼き鳥だって家で作っちゃいます。


うーんアベノミクスは零細企業には関係綯いようですねー


拍手[1回]

チーム内の共有でredmineを使っている管理人です。如何お過ごしですか?

Wikiやチケットを便利に使ってはいるのですが、ちょっとした絵を張り付けるのが面倒になるときがあります。

パワポで絵を描いて、画像保存して、redmineに張り付けているのですが、
簡単なフロー図のときはこの作業が面倒なのです。

そこでgoogle先生に相談してみたところ、
redmine-wiki-graphviz-plugin
が解決してくれるとのこと。

このプラグインは、wikiやチケットにdot言語で書いた文字列を画像化してくれる優れものです。

簡単なフローを描くのにはとても便利なので、皆様もお試しあれー

拍手[0回]

今年こそ空気清浄機を買うということを知人に話したら、ダイキンがお勧めされました。
いかがお過ごしですか?

知人曰く、「光速ストリーマ」なるものが花粉を分解してくれるとかなんとか。


ほんとかなーっと白々しく聞いていたのですが、
まー特にこだわりもないし、ダイキンの回し者でもなさそうだから、
今のところダイキンに傾いています。

3月中には買おうかねー

拍手[1回]

Excelの罫線をテキスト化したいという要望を知人から受けました。いかがおすごしですか?

何でもExcelで書いた表をメールに張り付けたいとか。

「htmlメールじゃダメ?」
と聞いてみたら全力でNGをくらってしまったので、ツールの作成を模索したいと思います。


できるならjavascriptで作って公開しようかなー

拍手[1回]

会社でWebAPIを作成して他チームに公開していたのですが、Javascriptから実行したいという要望を受けました。

したらいいんじゃないーと軽く言ったら、クロスドメインなめんなーと言われてしまったので、対策をメモしていきます。

そもそもJavascriptをブラウザから動かしますと、自身と異なるドメインにはajaxでアクセスできません(厳密にはブラウザがヘッダーしか受け取ってくれない)

まぁそこでサーバー側からアクセスしたり、jsonpで対応したりするのですが、修正を最小限にしたい場合は、「クロスドメインを許可する」という選択肢もあるようです。

具合的には、サーバーからのレスポンスヘッダーに

Access-Control-Allow-Origin:*

返すようにすると、ブラウザは対象のドメインに対してクロスドメインを抑制しなくなります。
これだと簡単すね。

ホストを絞り込みたい場合は、*を止めてホスト名をかけるようです。
他にもメソッドやヘッダーでも絞れるようですが、それはまた今度にでも記事にしようかと。


RESTなAPIがクロスドメインなんてつまらない制約に縛られないといいですねー


拍手[0回]

管理人の眼
ミニミニ不等号ナンプレ
やりこみはコチラ
最新コメント
[10/16 しま]
[03/21 しま]
[01/22 パプティ桝]
[10/18 matsuyoro]
[10/16 Shiro]
広告
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © へたれたプログラマの憂鬱 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]